「輸送経済」は、
物流を追い続けます。
5月13日号は休刊いたします
4月火曜日が5回ある5週月でしたが、休刊せずに発刊いたしました。 代わりに、5月13日号を休刊と致しま…最新ニュース
2025.10.07 UPDATE
- 荷動き 物価高で低迷抜け出せず 指数は2年半2桁マイナス
- 国交省 111局188台を使用停止 軽貨物で「初回」処分
- 熊交 熊本・御船に新C2棟 住永社長「社運懸ける」
- 【物流費上昇の不思議】販売物流費も必要経費 二又 茂明 久留米運送CEO
- ホイテクノ物流 愛知・豊川に旗艦倉庫 27年2月完成 同社最大
- 日本郵便の軽貨物業務 基本は委託で対応 一部業者と契約済み
- 共通G 1日、HD体制に移行 独立独歩を基本に
- 大和物流 岡山市に基幹拠点開設 関西-九州の中継担い
- 【ことば 教えて!】▽交通事故死ゼロを目指す日→安全意識高める国民運動
- AIストーム「トラックECO」 DXで運送資源 最適化 中小1千社の力結集し
- トヨタL&F トラック荷役AGF発売 国内初、自動経路生成も
- 三菱ロジス JIPのTOBに賛同 三菱重工とは関係維持
- 全運研 つなぐテーマに研究集会 転換期の生き残り策学び
- 【高度物流人材育成のポイント】第3回 地位向上の具体的事例 Fujita Office 藤田 正美 代表
- 【提言!出版物流の未来に向けて】第5回 出版物へのRFID導入 出版ジャーナリスト 飯田 一史氏
毎週火曜日発刊
インタビュー

名鉄NX運輸 吉川 拓雄 社長
2025年10月07日
【社長インタビュー】
成長と従業員還元一体で 特積みの基盤強化推進
名鉄NX運輸(本社・名古屋市)は1月、物量の増加と経営体質の強化のため、名鉄運輸にNXトランスポートと日本通運の特積み事業が一体化する形で誕生した。システム・体制両面での真の統合まではま...

石川県トラック協会 山田 秀一 会長
2025年10月07日
【この人】
被災地復興へ物流維持を
6月、4期8年を務めた久安常信前会長からバトンを受け取った。「私は幸運な人間。周りの人にいつも支えてもらっている」と述べるが、胸中には会員や業界への強い思いを持つ。 石川県では202...

川崎近海汽船 山鹿 徳昌 社長
2025年10月07日
【社長インタビュー】
顧客の需要、機敏に対応 さらなる前進目指し
ドライバー不足の対策として、改めて期待される海上モーダルシフト。この数年、フェリーを中心に徐々に利用が広がってきた。6月に就任した川崎近海汽船(本社・東京)の山鹿徳昌社長は「モーダル...

環境優良車普及機構 武藤 浩 会長
2025年09月24日
【この人】
運送業のGXサポート
「国内外でGX(グリーン・トランスフォーメーション)推進のトレンドが高まっている。自動車分野のうち、トラックは二酸化炭素排出量が大きい。LEVO(環境優良車普及機構)として、GX...